アナログな世界
こんにちは。みどり学舎の林です。
最近は朝、夜が本当に寒くなってきました。
さて、10月~12月の間は個人的に忙しい日々になります。休みの日をねらってコンサートによく行ってまして。
誰のコンサートかは、たぶんブログをちょっと見ればお分かりになるかと思います。
よく考えるとコンサートに参加するというのは、かなりアナログな感じがします。今は音楽はパソコンやスマホから簡単に聞かれるし、音楽だって作れちゃいます。
それと比べるとチケットを電話でとって、コンサート会場にいって生の演奏をきく、というのは時代と逆行しているように思います。
しかし、やはりいいんですよ、この苦労してとったチケットをもって、観光しながらコンサートに行くのが。
時代はデジタル化してますが、たまにはアナログな世界もいいですよ。