最近読んだ本たち
こんにちは。みどり学舎の林です。
私はみどり学舎がある五反野までは、路線バス2本乗って西新井、西新井から東武線で五反野というルートで通勤しています。
通勤時間は1時間を超えるため、バスに乗っている時間は本を読むようになりました。まぁ、スマホを操作することがほとんどないため、やることが本を読むくらいしかなかったのもありますが。
最近読んだ、あるいは読み返した本たちを紹介します。
①『蒲団』 田山花袋
②『怒りの葡萄』 スタインベック
タイトルからは想像もつかないものを読んでみました。①は学生時代に読んだものの読み返しで、②は最近買って読みました。
②もかなり有名な本ですよね。
③『音叉』 髙見澤俊彦
③は本当に個人的な趣味です。こちらは熟読しています。なぜだか、理由はおわかりでしょう。
小説家とミュージシャンとで字が多少違っています。
スマホや携帯で動画を見ることも良いですが、本を読むことも良いですよ。